【彦根RC創立70周年記念事業】プロシード・アリー ナHIKONEへ百日紅贈呈

彦根RC創立70周年記念事業として“プロシード・アリーナHIKONE”の前庭に「百日紅―さるすべり」の枝振りの良い5株を寄せ植えとしモニュメント性を持たせた植樹を行いました。その贈呈式が3月23日(木)午前11時より彦根市長の立ち合いのもと行われました。細江会長より目録の贈呈が行われ、市から感謝状を頂き、参加者全員での記念撮影を行い、無事終えることが出来ました。

【社会奉仕】SDGs児童用図書贈呈式

11月16日(水)午後3時より彦根庁舎3階教育長室にてSDGs児童用図書寄贈の贈呈式が行われました。当クラブからは細江会長、正村副会長、社会奉仕委員長の3名が参加しました。17校分参考図書238冊を並べるとかなりの迫力がありました。報道陣も京都新聞、中日新聞、ZTVから来て頂き、大変立派な贈呈式になりました。西嶋教育長からは「ごみを減らしたり、水や電気を大切に使ったりと、自分にできることからやり始め、持続可能な社会の作り手に育ってほしい」と述べられ、感謝状を頂きました。11月24日に城東小学校でのボードゲーム体験会のお話もさせて頂き、子供たちと一緒に学び、次につなげる事業になればと思っております。

【青少年奉仕】第46回ロータリー杯少年サッカー大会

10月30日(日)荒神山グランドにて秋晴れの下、8チーム104名の小学生が参加して開催しました。
細江会長から激励の挨拶の後、選手宣誓でキックオフ。サッカー教室や日頃の練習の成果を発揮する絶好の機会、コーチや保護者の声援の中を一生懸命ボールを追いかける選手に感動しました。

◇優勝  亀山サッカースポーツ少年団
◇準優勝 旭森スポーツ少年団サッカー部
◇第三位 プライマリーサッカークラブ
◇敢闘賞 彦根フットボールクラブ

【青少年奉仕】ロータリークラブ少年サッカー教室

10月23日(日)第10回ロータリークラブ少年サッカー教室を三年生から六年生の158名の参加で開催しました。
京都サンガFCから藤田コーチを中心に当日の説明の後、ドリブルなど基礎訓練を中心としたコート、シャッフルによるメンバーでのミニゲームを中心としたコートを2ケ所に分かれて開かれました。
サッカー教室終了後、中江コーチから練習全体の好評があり、技術も大切だが挨拶等の礼儀も出来ており大切なことであるとのお話しでした。

2022─2023年度 週報 

2022-06-30 第3356回例会開催 週報(VOL.70 NO.42)
2022-06-23 第3355回例会開催 週報(VOL.70 NO.41)
2022-06-16 第3354回例会開催 週報(VOL.70 NO.40)
2022-06-02 第3353回例会開催 週報(VOL.70 NO.39)
2022-05-26 第3352回例会開催 週報(VOL.70 NO.38)
2022-05-19 第3351回例会開催 週報(VOL.70 NO.37)
2022-05-12 第3350回例会開催 週報(VOL.70 NO.36)
2022-04-28 第3349回例会開催 週報(VOL.70 NO.35)
2022-04-21 第3348回例会開催 週報(VOL.70 NO.34)
2022-04-14 第3347回例会開催 週報(VOL.70 NO.33)
2022-04-07 第3346回例会開催 週報(VOL.70 NO.32)
2022-03-31 第3345回例会開催 週報(VOL.70 NO.31)
2022-03-24 第3344回例会開催 週報(VOL.70 NO.30)
2022-03-17 第3343回例会開催 週報(VOL.70 NO.29)
2022-03-03 第3342回例会開催 週報(VOL.70 NO.28)
2022-02-24 第3341回例会開催 週報(VOL.70 NO.27)
2022-02-17 第3340回例会開催 週報(VOL.70 NO.26)
2022-02-03 第3339回例会開催 週報(VOL.70 NO.25)
2022-01-27 第3338回例会開催 週報(VOL.70 NO.24)
2022-01-20 第3337回例会開催 週報(VOL.70 NO.23)
2022-01-13 第3336回例会開催 週報(VOL.70 NO.22)
2021-12-23 第3335回例会開催 週報(VOL.70 NO.21)
2021-12-16 第3334回例会開催 週報(VOL.70 NO.20)
2021-12-09 第3333回例会開催 週報(VOL.70 NO.19)
2021-12-02 第3332回例会開催 週報(VOL.70 NO.18)
2021-11-18 第3331回例会開催 週報(VOL.70 NO.17)
2021-11-11 第3330回例会開催 週報(VOL.70 NO.16)
2021-11-04 第3329回例会開催 週報(VOL.70 NO.15)
2021-10-28 第3328回例会開催 週報(VOL.70 NO.14)
2021-10-21 第3327回例会開催 週報(VOL.70 NO.13)
2021-10-07 第3326回例会開催 週報(VOL.70 NO.12)
2021-09-30 第3325回例会開催 週報(VOL.70 NO.11)
2021-09-16 第3324回例会開催 週報(VOL.70 NO.10)
2021-09-09 第3323回例会開催 週報(VOL.70 NO.09)
2021-09-02 第3322回例会開催 週報(VOL.70 NO.08)
2021-08-26 第3321回例会開催 週報(VOL.70 NO.07)
2021-08-19 第3320回例会開催 週報(VOL.70 NO.06)
2021-08-05 第3319回例会開催 週報(VOL.70 NO.05)
2021-07-29 第3318回例会開催 週報(VOL.70 NO.04)
2021-07-15 第3317回例会開催 週報(VOL.70 NO.03)
2021-07-08 第3316回例会開催 週報(VOL.70 NO.02)
2021-07-01 第3315回例会開催 週報(VOL.70 NO.01)

 過去の週報はコチラ

【社会奉仕】彦根市社会福祉協議会への寄贈

今年度の社会奉仕事業「フードロス軽減」として彦根市社会福祉協議会様を通して
フードバンク、フードパントリー活動をされておられる、フードバンクひこね様に
冷蔵庫1台、エコバッグ280枚、折り畳み式コンテナ50個を寄贈しました。

後日、寄贈物販のお披露目としてロータリーメンバーと米山奨学生のウニルさんと共にエコバッグの配布を行いました。

【国際奉仕委員会】内モンゴル自治区ウランブハ砂漠植林プロジェクト

宮城県のNPO法人メイクハッピー様、世界マグロプロジェクト様と彦根ロータリークラブが共同で内モンゴル自治区のウランブハ砂漠を緑地化すること目的とし200本の苗木を植林するべくプロジェクトを立ち上げました。本来なら現地に赴いて植林しますが、中国政府のゼロコロナ政策等諸事情による行動制限のため、宮城県のNPO法人メイクハッピー代表谷口様にお願いし、現地の方々に対応していただき、植林活動を行うこととなりました。

2020-2021年度 週報

2021-06-24 第3314回例会開催 週報(VOL.69 NO.38)
2021-06-17 第3313回例会開催 週報(VOL.69 NO.37)
2021-06-10 第3312回例会開催 週報(VOL.69 NO.36)
2021-06-03 第3311回例会開催 週報(VOL.69 NO.35)
2021-05-27 第3310回例会開催 週報(VOL.69 NO.34)
2021-05-20 第3309回例会開催 週報(VOL.69 NO.33)
2021-05-13 第3308回例会開催 週報(VOL.69 NO.32)
2021-05-01 週報特別号(VOL.69 NO.31)
2021-04-15 第3307回例会開催 週報(VOL.69 NO.30)
2021-04-08 第3306回例会開催 週報(VOL.69 NO.29)
2021-04-01 第3305回例会開催 週報(VOL.69 NO.28)
2021-03-25 第3304回例会開催 週報(VOL.69 NO.27)
2021-03-18 第3303回例会開催 週報(VOL.69 NO.26)
2021-03-11 第3302回例会開催 週報(VOL.69 NO.25)
2021-02-25 週報特別号(VOL.69 NO.24)
2021-02-08 週報特別号(VOL.69 NO.23)
2021-01-14 第3301回例会開催 週報(VOL.69 NO.22)
2021-01-07 第3300回例会開催 週報(VOL.69 NO.21)
2020-12-17 第3299回例会開催 週報(VOL.69 NO.20)
2020-12-10 第3298回例会開催 週報(VOL.69 NO.19)
2020-12-03 第3297回例会開催 週報(VOL.69 NO.18)
2020-11-19 第3296回例会開催 週報(VOL.69 NO.17)
2020-11-12 第3295回例会開催 週報(VOL.69 NO.16)
2020-11-05 第3294回例会開催 週報(VOL.69 NO.15)
2020-10-22 第3293回例会開催 週報(VOL.69 NO.14)
2020-10-15 第3292回例会開催 週報(VOL.69 NO.13)
2020-10-08 第3291回例会開催 週報(VOL.69 NO.12)
2020-10-01 第3290回例会開催 週報(VOL.69 NO.11)
2020-09-17 第3289回例会開催 週報(VOL.69 NO.10)
2020-09-10 第3288回例会開催 週報(VOL.69 NO.09)
2020-09-03 第3287回例会開催 週報(VOL.69 NO.08)
2020-08-27 第3286回例会開催 週報(VOL.69 NO.07)
2020-08-20 第3285回例会開催 週報(VOL.69 NO.06)
2020-08-06 第3284回例会開催 週報(VOL.69 NO.05)
2020-07-30 第3283回例会開催 週報(VOL.69 NO.04)
2020-07-16 第3282回例会開催 週報(VOL.69 NO.03)
2020-07-09 第3281回例会開催 週報(VOL.69 NO.02)
2020-07-02 第3280回例会開催 週報(VOL.69 NO.01)

 過去の週報はコチラ

彦根市へ新型コロナウイルスワクチン接種標識寄贈

彦根ロータリークラブは新型コロナウイルス蔓延防止支援として、昨年度はマスク不足の状況であったので彦根市にマスクの支援(一万枚寄贈)を行いました。

今年度も支援できることはないかと考慮していたところ、テレビニュースでワクチン接種の予行演習している映像を見て、円滑にワクチン接種を受ける為に導線の確保が必要であり、簡単に設営や撤収ができる掲示物や標識が必要だと感じ企画立案しました。早速、新型コロナウイルスワクチン接種される際に来場者に対してスムーズな誘導ができるように標識を作成し、寄贈する旨を大久保彦根市長に提案しました。

市長より「すぐにスタッフと話をしてほしい」とのことで早速、会場に出向き打合せを行い行政と合同での事業を進めることになりました。
案内標識200枚・イーゼル50台・ホワイトボード50台・懸垂幕2枚・立て看板4枚を作成して、3月16日に彦根市に寄贈しました。

市長から「彦根市民が最も関心の高いワクチン接種。この掲示物・標識を活かして円滑に接種が進みます。心強い寄贈をいただき感謝しています。」と謝辞を述べられました。

現場を指揮される課長から、持ち運びが軽く、会場の設営が容易で導線確保ができます。充分に活用させていただきますと話されていました。

メンバー一同、集団接種会場にてワクチン接種がスムーズに進みますように願っています。

【青少年奉仕】第45回ロータリー杯少年サッカー大会

10月31日(土)荒神山グランドにて秋晴れの下、地域のサッカークラブ9チーム126名が参加。
日頃の練習の成果を試す絶好のチャンス。指導に力を注ぐ指導者や保護者の声に励まされ
グランド狭しと精一杯走り回る選手たち。チーム対抗の結果は下記のとおりでした。

優勝 ━ プライマリーサッカークラブ
準優勝━ 豊栄クラブジュニア
三位 ━ 旭森スポーツ少年団サッカー部
敢闘賞━ 金城ジュニアフットボールクラブ

今年度は、全チームにスポーツデポの商品券を贈呈。
参加賞は「ひこにゃん」マーク入りマスクを贈呈しました。